早もので2022年も12月に入りました。師走ですね。なんかあっという間に過ぎ去りそうです。私はというと12月に入ったのですが、ふるさと納税が全くできていないという重大な問題に直面しており、今いろいろと慌てて探しています。
ここで簡単ですがふるさと納税の説明です。
- 自分のふるさとや応援したい自治体など、好きな自治体に寄付ができる制度のことです。例えば北海道がふるさとの人は北海道を選んだりすることができます。寄付先は自由です。
- 自治体の取り組むまちづくりなどに寄付金の使い道を指定できます。子育て支援に使ってほしいなど、寄付する際に選べたりする自治体もあります。
- 手続きをすれば自己負担額2,000円で寄付した地域の名産品などが返礼品としてもらえます。寄付した分についてどのくらいの額が戻ってくるかは、ふるさと納税のサイトでシミュレーションできたりするので参考にして頂ければと思います。
なんかとても良い制度ですよね。お得です。
1年間あっという間ですね。この時期になると色々とやらなきゃいけないことに追われてます。ふるさと納税もその一つです。
私は普段どんなものにふるさと納税の寄付先として選んでいるかというと、日用品を選んだりしています。例えばトイレットペーパーとかティッシュペーパーとかです。なのでもうかなりの数のトイレットペーパーティッシュペーパーが家にはあります。これ以上頼むと置き場に困るような感じです。
トイレットペーパーやティッシュペーパーはいいです。個人的にはお勧めです。まずトイレットペーパーやティッシュペーパーがなくなる → やばい → 買いに行かなければというのを気にしなくていいです。
あとは、トイレットペーパーやティッシュペーパーはスーパーやドラッグストアで買った際に結構大きいので荷物としてかさばります。車持ちとかでしたらいいですけど、そうでない場合、歩いて持って帰るのが大変だったりします。なのでたくさんあると残り少ないから買いに行こうとかそういったことを考えなくて良いのですごい楽です。
その他にはお米とか選んだりしています。私は無洗米派なので無洗米のお米を頼んでいます。これは好みの問題になるかと思いますが、個人的に山形県のつや姫が好きで、ずっとつや姫ばかり食べています。電子レンジでチンできるパックのお米もあるので、そういったものでもいいかと思います。
冷凍食品もいいですね。お肉や明太子などです。冷凍食品は消費期限が長いので、使うのを焦らなくていいのがいいです。
ビールなんかもまとめて1ケースとか頼んだりします。
やっぱり日持ちができるものいいですね。
2022年も残りあとわずか。悔いのないふるさと納税をするべく血眼になって探していこうかと思います。